Loading…
スポンサーサイト
人気セレクトショップのアウトレットで、お得にお買いもの

左下のお店がアウトレット。ロケーションもベルリンっぽいかも
セレクトショップって、自分の趣味に合っていると好きなものがすぐに見つかっていいですよね。ベルリン発のセレクトショップでKauf Dich Glücklich(カウフ・ディヒ・グリュックリヒ)というお店があるんですが、ここ、私は好きなんです。
もともとカフェ&ユーズド家具ショップとしてスタートしたんですが、たちまち人気が出て、その後はカフェと服、服と雑貨などコンセプトを広げて展開しています(それぞれのお店情報は文末のHPをご覧くださいね)。
そしてなんと、アウトレットもあるんです。アウトレットって、いいものが見つかる可能性は低いかもしれませんが、もし気に入ったものがあれば超お買い得ですよね!?
じつは先日出かけてきて、すっごーーーいお値打ちなお買いものをしちゃったんです。

全身50ユーロ、アウトレットコーデ
このワンピとサイドゴアブーツ、〆てなんと50ユーロ! 50ユーロですよ、奥さん!!
もう靴とかね、安いのなら10ユーロからありますよ。限られたサイズしかありませんが、もしサイズ36(約23cm)なら期待できるかも?
ほら、行ってみたくなりませんか? ってことで、アクセスです。
まぁこの時代、Google Mapに住所を入力すればどこだって行けるんですが、ここはHof(ホーフ)、要するに奥まった中庭に面した建物にあるんです。道路からは見えないので、ちょっとわかりにくいんですね。まずはSバーンWedding(ヴェディング)駅で降りて、Gerichtstr.23の前まで行きます。住所のGoogle Mapリンクが文末にあるので、見てみてくださいね。

道路から通路を入るとこういう光景。右下の黄色い看板が置かれている脇の通路を進みます

こんなトンネルも抜けます
基本的には道路から通路を奥へ、奥へと進んで行けばたどり着けます。最終的にいちばん上の写真にある入り口に着けばOK。それに、この店がある建物がいちばん奥。これ以上は先に進みようがないので間違えることもないと思います。
ただしアウトレットですから、気に入ったものがあるとは限りませんよ。時間に余裕があって、なおかつ中を覗くだけでもOKぐらいの気持ちで行ってみてください。営業時間は木〜土曜日の3日間だけなのでご注意ください。
時間があまりなくて、いいものを見つけたいという方は、以下のHPにあるアウトレット以外の3店舗に行くのがおすすめです。服を見たい方はRosenthaler Straße 17かKastanienallee 54のどちらかのお店へ。
Kauf Dich Glücklich Outlet カウフ・ディヒ・グリュックリヒ アウトレット
住所 Gerichtstraße 23, 13347 Berlin(ヴェディング地区)
URL http://www.kaufdichgluecklich-shop.de/berlin
営業時間 木-土 11:00-19:00
定休日 日-水
text and photo
久保田由希(Kubota, Yuki)

出版社勤務を経てフリーライターに。2002年よりベルリン在住。著書や雑誌を通してベルリン・ドイツのライフスタイルを発信中。『ベルリンの大人の部屋』(辰巳出版)、『歩いてまわる小さなベルリン』『心がラクになる ドイツのシンプル家事』(大和書房)、『かわいいドイツに、会いに行く』(清流出版)、『きらめくドイツ クリスマスマーケットの旅』(マイナビ出版)ほか著書多数。http://www.kubomaga.com/
おさんぽベルリン・ライター久保田のガイドブック
「歩いてまわる小さなベルリン」
おさんぽベルリン・ガイド松永のガイドブック
「ヨーロッパ最大の自由都市 ベルリンへ」
どちらも(手前味噌ですが)本当におすすめのベルリンガイドブックです!
☆ドイツ・ベルリンに関する執筆・取材・写真撮影等のお問い合わせはこちらからどうぞ☆
(クリックすると、久保田由希のHPへ移動します)
★女性限定ホームステイやベルリン個人ガイドに
ついてのお問い合わせはこちらからどうぞ★
(↑クリックすると、松永明子のHPへ移動します)
↓ブログランキングに参加しています。
いいね!の応援クリックよろしくお願いします!
Ein Klick unterstützt uns beim Blogranking. Danke!

ベルリン情報がいっぱい♪
スポンサーサイト
自然派コスメ・ WELEDA ヴェレダのアトリエショップ
オーガニック先進国のドイツ。食品だけでなく、化粧品や衣料品もオーガニックにこだわったメーカーやショップがたくさんありますが、ドイツ人の誰もが知っている老舗のオーガニックコスメブランドといえば、 やはりWELEDA ヴェレダではないでしょうか。
実はヴェレダはドイツではなくスイスの企業なのですが、ドイツではどこの薬局でもドラッグストアでも取り扱い商品があり、自然派志向のドイツ人の生活に密着しているブランドです。
そんなヴェレダの製品が、フルラインナップで手に取って試せるアトリエショップがベルリン・ミッテ地区にあります。

ドラッグストアでは試すことのできないマッサージオイルなども、全てテスターがあります!
ここは、ヴェレダの世界観を広めるために昨夏にオープンしたアトリエ兼ショップで、このタイプのお店は世界でまだここだけだそう。セミナールームもあり、各種ワークショップやセミナーが不定期で開催されています。

ガラス張りの開放的なインテリア。
日本でも手軽に手に入るようになったヴェレダ製品ですが、やはりドイツで買うと割安です。お気に入りの商品がある人は、ここにくれば全商品が揃いますのでまとめ買いにも便利ですよ。(カレンドラケアクリーム
などの、一部の医薬品扱いの商品を除く。)

棚に使われている白樺は、日本でもベストセラーになっているホワイトバーチ ボディオイル
の原料を採るのと、同じ場所から運んできた木材なんだそう。
ベルリンへ行くついでにここで買い物してみたいな~、と思った方は、ぜひとも日本のヴェレダ公式サイトで、ヴェレダやその商品について下調べをして、どの商品が欲しいのかをある程度決めてからいらしてくださいね! でないと、何を基準にどれを選んでいいのかわからないくらいたくさんの商品がありますから。
(text and photo_Akiko Matsunaga)
Weleda Shop-Atelier ヴェレダ・ショップ-アトリエ
住所:Brunnenstrasse 5 10119 Berlin (ミッテ地区・最寄駅 U-Rosentahler Platz)
営業時間:月~土 12:00~20:00
URL:http://www.weleda.de/unsere-welt/shop-atelier
↓ベルリン行くなら、まずこの本!「おさんぽベルリン」の久保田由希が書いた『歩いてまわる小さなベルリン』


よろしくね!
☆ドイツ・ベルリンに関するコラム執筆・取材・写真撮影や
コーディネート等のお問い合わせはこちらからどうぞ☆
(クリックすると、久保田由希のHPへ移動します)
★女性限定ホームステイやベルリン個人ガイドに
ついてのお問い合わせはこちらからどうぞ★
(↑クリックすると、松永明子のHPへ移動します)
↓ブログランキングに参加しています。
いいね!の応援クリックよろしくお願いします!
Ein Klick unterstützt uns beim Blogranking. Danke!

ベルリン情報がいっぱい♪
実はヴェレダはドイツではなくスイスの企業なのですが、ドイツではどこの薬局でもドラッグストアでも取り扱い商品があり、自然派志向のドイツ人の生活に密着しているブランドです。
そんなヴェレダの製品が、フルラインナップで手に取って試せるアトリエショップがベルリン・ミッテ地区にあります。

ドラッグストアでは試すことのできないマッサージオイルなども、全てテスターがあります!
ここは、ヴェレダの世界観を広めるために昨夏にオープンしたアトリエ兼ショップで、このタイプのお店は世界でまだここだけだそう。セミナールームもあり、各種ワークショップやセミナーが不定期で開催されています。

ガラス張りの開放的なインテリア。
日本でも手軽に手に入るようになったヴェレダ製品ですが、やはりドイツで買うと割安です。お気に入りの商品がある人は、ここにくれば全商品が揃いますのでまとめ買いにも便利ですよ。(カレンドラケアクリーム

棚に使われている白樺は、日本でもベストセラーになっているホワイトバーチ ボディオイル
ベルリンへ行くついでにここで買い物してみたいな~、と思った方は、ぜひとも日本のヴェレダ公式サイトで、ヴェレダやその商品について下調べをして、どの商品が欲しいのかをある程度決めてからいらしてくださいね! でないと、何を基準にどれを選んでいいのかわからないくらいたくさんの商品がありますから。
(text and photo_Akiko Matsunaga)
Weleda Shop-Atelier ヴェレダ・ショップ-アトリエ
住所:Brunnenstrasse 5 10119 Berlin (ミッテ地区・最寄駅 U-Rosentahler Platz)
営業時間:月~土 12:00~20:00
URL:http://www.weleda.de/unsere-welt/shop-atelier
↓ベルリン行くなら、まずこの本!「おさんぽベルリン」の久保田由希が書いた『歩いてまわる小さなベルリン』
よろしくね!
☆ドイツ・ベルリンに関するコラム執筆・取材・写真撮影や
コーディネート等のお問い合わせはこちらからどうぞ☆
(クリックすると、久保田由希のHPへ移動します)
★女性限定ホームステイやベルリン個人ガイドに
ついてのお問い合わせはこちらからどうぞ★
(↑クリックすると、松永明子のHPへ移動します)
↓ブログランキングに参加しています。
いいね!の応援クリックよろしくお願いします!
Ein Klick unterstützt uns beim Blogranking. Danke!

ベルリン情報がいっぱい♪
ロンドンで人気の日本のヘアサロン、ベルリンにオープン! {ticro.de}

ミニマルでも温かみのある、まっ白なインテリア
2001年にロンドンでスタートした、日本人によるヘアサロンticro.uk(チクロ)。トレンド発信地であるロンドンで支持され、2店舗目を東京・中目黒にオープン。そして3店舗目となるticro.deが、9月18日、ベルリンでオープンしました。
ロンドン→東京の次に、ベルリンでオープンした日本のヘアサロンって、とっても気になりますよね。さっそくサロンにお邪魔して、オーナーの城戸孝(きど・たかし)さんにお話をうかがってきました。

まっ白い店内に、一つだけあるシャンデリアが効いています


白い空間に、サロンスタイリストとお客さんが色をつけていく、
というのがインテリアコンセプトだそうです
ticro.は世界のどこにあっても、日本人スタッフによる、日本の技術とセンス、サービスを提供するのがコンセプト。トレンドを意識した提案をお客さんにしていくのが、ticro.スタイルだそうです。だからお店には、ヘアカタログはありません。カタログの真似ではない、オリジナリティあるスタイルが期待できそうです。
日本人のサロンですが、ロンドン店のお客さんは現地の人が中心。現地で日本のセンスや技術が認められた、ということなんでしょうね。
ベルリンへの出店は、2年前に決めたそうです。ロンドンからベルリンへ移住する人が増え、ベルリンをリサーチし始めたとか。
ロンドンに比べると、ベルリンはファッション面でまだまだ発展する余地がある、と城戸さん。ticro.deは、ベルリンのファッションカルチャーをリードする存在になると話してくれました。

london、tokyoそしてberlin
カット、カラー、パーマなど、ヘアに関することはもちろんのこと、まつげエクステンションもあるんです。いちど付ければ、1ヵ月ぐらい大丈夫なんですって。
気になるプライスは、カットがレディースで40ユーロ、メンズ35ユーロ、前髪カットが10ユーロ、パーマが90ユーロ〜。まつげエクステは80ユーロ〜。
パーマやトリートメントには、日本の製品を使っているそうです。

まつげエクステは、壁で仕切られた個室で。
目をつぶって、1時間ぐらい横たわっているだけでいいんですって

にぎやかなAlte-Schönhauser-Str.から1本横に入ったMulackstr.にあります。
いい感じのブティックが並ぶ、おしゃれで落ち着いたストリートです
真っ白でミニマルなお店のインテリアも素敵です。城戸さんがアイデアを出し、スタッフの方々が室内を白くペイントしたとか。ベルリンのフリマで買ったという、壁に掛かった窓枠も、とってもベルリンぽいと思います。ここでは写真を載せていませんが、トイレも素敵なので見てみてください。
初回来店は20%オフだそう。
気になった人、電話で予約して、ticro.deに行ってみて。
(text and photo_Yuki Kubota)
ticro.de(チクロ)
住所 Mulackstr. 3, 10119 Berlin(ミッテ地区)
URL http://ticro.co.uk/
営業時間 11:00-21:00
定休日 日
Tel. 030-55 51 14 88
↓ベルリン行くなら、まずこの本!
「おさんぽベルリン」の久保田由希が書いた『歩いてまわる小さなベルリン』
よろしくね!
☆ドイツ・ベルリンに関するコラム執筆・取材・写真撮影や
コーディネート等のお問い合わせはこちらからどうぞ☆
(クリックすると、久保田由希のHPへ移動します)
★女性限定ホームステイやベルリン個人ガイドに
ついてのお問い合わせはこちらからどうぞ★
(↑クリックすると、松永明子のHPへ移動します)
↓ブログランキングに参加しています。
いいね!の応援クリックよろしくお願いします!
Ein Klick unterstützt uns beim Blogranking. Danke!

ベルリン情報がいっぱい♪
まさに、「おもちゃ箱をひっくり返したような」賑やかなおもちゃ屋さん!{Die wilden Schwäne}
「子供へのお土産に、ドイツならではの木製のおもちゃやおままごと道具を買って帰りたいんです!」 というお客様のリクエストに応えて、色々探していたときに見つけたのがこちらのおもちゃ屋さん Die wilden Schwäne ディ・ヴィルデン・シュヴェーネ。

プレンツラウアーベルク地区に2軒あり、行きやすいのがこちらの Schönhauser Allee 沿いのお店。
この賑やかな店構えだけでワクワクしてしまいますが、店内はさらに賑やか! 天井までぎっしり並べられたおもちゃや絵本、雑貨の数々...... 圧巻の品揃えです!

お客様が探していた、Erzi (エルツィ)のおままごとセットもたくさん。

これは確かにかわいい!使うほどに味わいが増しそう~。
絵本も、小さい子向けから、小学生向けのものまでかわいいものがいっぱい。

いわゆる「おもちゃ」以外にも、小学生~中学生くらいの子が喜びそうな雑貨や文具、いわゆるファンシーグッズも充実してますし、大人が見ても楽しいものが多い!

大手デパートの玩具売り場にはない品揃えで楽しいので、かわいい雑貨が好きな人や、子供向けのお土産を探している方はぜひ覗いてみてくださいね。
(text and photo_Akiko Matsunaga)
Die wilden Schwäne ディ・ヴィルデン・シュヴェーネ
Schönhauser Allee 63 10437 Berlin(プレンツラウアーベルク地区)
営業時間 月-金 10-19時 土 10-18時
URL: http://www.wildeschwaene.de/
↓ベルリン行くなら、まずこの本!「おさんぽベルリン」の久保田由希が書いた『歩いてまわる小さなベルリン』


よろしくね!
☆ドイツ・ベルリンに関するコラム執筆・取材・写真撮影や
コーディネート等のお問い合わせはこちらからどうぞ☆
(クリックすると、久保田由希のHPへ移動します)
★女性限定ホームステイやベルリン個人ガイドに
ついてのお問い合わせはこちらからどうぞ★
(↑クリックすると、松永明子のHPへ移動します)
↓ブログランキングに参加しています。
いいね!の応援クリックよろしくお願いします!
Ein Klick unterstützt uns beim Blogranking. Danke!

ベルリン情報がいっぱい♪

プレンツラウアーベルク地区に2軒あり、行きやすいのがこちらの Schönhauser Allee 沿いのお店。
この賑やかな店構えだけでワクワクしてしまいますが、店内はさらに賑やか! 天井までぎっしり並べられたおもちゃや絵本、雑貨の数々...... 圧巻の品揃えです!

お客様が探していた、Erzi (エルツィ)のおままごとセットもたくさん。

これは確かにかわいい!使うほどに味わいが増しそう~。
絵本も、小さい子向けから、小学生向けのものまでかわいいものがいっぱい。

いわゆる「おもちゃ」以外にも、小学生~中学生くらいの子が喜びそうな雑貨や文具、いわゆるファンシーグッズも充実してますし、大人が見ても楽しいものが多い!

大手デパートの玩具売り場にはない品揃えで楽しいので、かわいい雑貨が好きな人や、子供向けのお土産を探している方はぜひ覗いてみてくださいね。
(text and photo_Akiko Matsunaga)
Die wilden Schwäne ディ・ヴィルデン・シュヴェーネ
Schönhauser Allee 63 10437 Berlin(プレンツラウアーベルク地区)
営業時間 月-金 10-19時 土 10-18時
URL: http://www.wildeschwaene.de/
↓ベルリン行くなら、まずこの本!「おさんぽベルリン」の久保田由希が書いた『歩いてまわる小さなベルリン』
よろしくね!
☆ドイツ・ベルリンに関するコラム執筆・取材・写真撮影や
コーディネート等のお問い合わせはこちらからどうぞ☆
(クリックすると、久保田由希のHPへ移動します)
★女性限定ホームステイやベルリン個人ガイドに
ついてのお問い合わせはこちらからどうぞ★
(↑クリックすると、松永明子のHPへ移動します)
↓ブログランキングに参加しています。
いいね!の応援クリックよろしくお願いします!
Ein Klick unterstützt uns beim Blogranking. Danke!

ベルリン情報がいっぱい♪
ベルリン最大の自然派デパート 明日から全品20%OFFセール!
今週ベルリンにいらっしゃる方には、ちょっと(かなり?)お得なニュースです!
ベルリン最大の自然派デパート Naturkaufhaus(ナトゥーアカウフハウス)が、開店20周年を祝って全品20%オフのセール!

セール期間は、2015年4月13日(月)~18日(土)の6日間。 私は今朝(12日)の新聞広告で知ったのですが、「全品?ホントに~??」とちょっと疑ってしまうほど、太っ腹なセールです!
というのもこのお店は取扱商品がとても豊富で、過去記事でも紹介していますが (過去記事:『ベルリン最大級の自然派デパート!オーガニックコスメの種類が豊富 <ナトゥーアカウフハウス>』) ドイツのオーガニックコスメをはじめ、BIOの食材や自然素材の洋服、バッグや靴など皮革製品、ポストカードや文具、ベッドリネン、バス用品まで とにかく素敵なものがいっぱいなんです。

広さにびっくり!のオーガニックコスメフロア
取扱商品については、公式サイトのこのページ(⇒☆)でも少し写真が見られます。例えば靴では、日本でも人気のドイツのブランド、トリッペン(trippen)や、デンマークのエコー(ecco)の取り扱いがありますし、ブリー(BREE)のカバンも少しあります。 雑貨のフロアにはポストカードやカレンダーも豊富で、お土産になりそうな小物もたくさん。子供服・玩具のフロアもありますよ。
私も期間中ぜひ一度は足を運びたいと思っています! 私のお目当ては、普段使いのオーガニックシャンプーやコスメの他、滅多に安く買えないエッセンシャルオイル等々。通常はなかなかセール対象にはならない商品が多いお店なので、覗いてみる価値ありますよ!
(text and photo_Akiko Matsunaga)
Naturkaufhaus ナトゥーアカウフハウス
住所 Schloßstraße 101, 12163 Berlin(シュテーグリッツ地区)
Tel. 030 797 3716
URL http://www.naturkaufhaus-gmbh.de/?path=content/galleria.htm
営業時間 月~木 10:30~19:30 金・土 10:30~20:00
↓ブログランキングに参加しています。
いいね!の応援クリックよろしくお願いします!
Ein Klick unterstützt uns beim Blogranking. Danke!

ベルリン情報がいっぱい♪
☆ドイツ・ベルリンに関するコラム執筆・取材・写真撮影や
コーディネート等のお問い合わせはこちらからどうぞ☆
(クリックすると、久保田由希のHPへ移動します)
★女性限定ホームステイやベルリン個人ガイドに
ついてのお問い合わせはこちらからどうぞ★
(↑クリックすると、松永明子のHPへ移動します)
ベルリン最大の自然派デパート Naturkaufhaus(ナトゥーアカウフハウス)が、開店20周年を祝って全品20%オフのセール!

セール期間は、2015年4月13日(月)~18日(土)の6日間。 私は今朝(12日)の新聞広告で知ったのですが、「全品?ホントに~??」とちょっと疑ってしまうほど、太っ腹なセールです!
というのもこのお店は取扱商品がとても豊富で、過去記事でも紹介していますが (過去記事:『ベルリン最大級の自然派デパート!オーガニックコスメの種類が豊富 <ナトゥーアカウフハウス>』) ドイツのオーガニックコスメをはじめ、BIOの食材や自然素材の洋服、バッグや靴など皮革製品、ポストカードや文具、ベッドリネン、バス用品まで とにかく素敵なものがいっぱいなんです。

広さにびっくり!のオーガニックコスメフロア
取扱商品については、公式サイトのこのページ(⇒☆)でも少し写真が見られます。例えば靴では、日本でも人気のドイツのブランド、トリッペン(trippen)や、デンマークのエコー(ecco)の取り扱いがありますし、ブリー(BREE)のカバンも少しあります。 雑貨のフロアにはポストカードやカレンダーも豊富で、お土産になりそうな小物もたくさん。子供服・玩具のフロアもありますよ。
私も期間中ぜひ一度は足を運びたいと思っています! 私のお目当ては、普段使いのオーガニックシャンプーやコスメの他、滅多に安く買えないエッセンシャルオイル等々。通常はなかなかセール対象にはならない商品が多いお店なので、覗いてみる価値ありますよ!
(text and photo_Akiko Matsunaga)
Naturkaufhaus ナトゥーアカウフハウス
住所 Schloßstraße 101, 12163 Berlin(シュテーグリッツ地区)
Tel. 030 797 3716
URL http://www.naturkaufhaus-gmbh.de/?path=content/galleria.htm
営業時間 月~木 10:30~19:30 金・土 10:30~20:00
↓ブログランキングに参加しています。
いいね!の応援クリックよろしくお願いします!
Ein Klick unterstützt uns beim Blogranking. Danke!

ベルリン情報がいっぱい♪
☆ドイツ・ベルリンに関するコラム執筆・取材・写真撮影や
コーディネート等のお問い合わせはこちらからどうぞ☆
(クリックすると、久保田由希のHPへ移動します)
★女性限定ホームステイやベルリン個人ガイドに
ついてのお問い合わせはこちらからどうぞ★
(↑クリックすると、松永明子のHPへ移動します)